2009年06月17日
因縁の宿敵!オーストラリアと最終決戦!!
昨年9月からはじまった最終予選もいよいよ最後の決戦。
相手は日本にとってグループ最大のライバルにして、
因縁の宿敵オーストラリア!
2006年W杯ドイツ大会で逆転負けを喫した雪辱を果たすとともに、
最終決戦に勝利しグループ首位通過を決められるか!?
日本は中村俊(セルティック)や遠藤(ガ大阪)は
体調を整えるため遠征に参加していないが、
救世主的な存在の岡崎や玉田が必ず期待に応えてくれるはず!?
そして試合の立ち上がりはフィジカルに優れるオーストラリアが優勢に進めていたが・・・
闘莉王を中心とした日本の守備陣が冷静に対処すると、流れは次第に日本の元へ。
両サイドからの速い攻撃で幾度かチャンスを作り出すと、
迎えた前半40分、CKから飛び出した闘莉王が
ゴーーール!!!
1点をリードして迎えた後半に入ると・・・
続けざまにケーヒルに2点取られてしまい・・・
逆転負けでした。。。
いやぁ~ホントに残念!日本!
観戦しながらブログを書いたりと
へビィーでしたが・・・
試合もへビィ~でしたね。。。
ただ、本選出場は獲得していますので、
来年の本選に向けてしっかりと準備を整えて
あの感動をもう一度!!!
皆さんも応援していきましょう!!
ガンバレ!ガンバレ!日本!
ガンバレ!ガンバレ!自分??
相手は日本にとってグループ最大のライバルにして、
因縁の宿敵オーストラリア!
2006年W杯ドイツ大会で逆転負けを喫した雪辱を果たすとともに、
最終決戦に勝利しグループ首位通過を決められるか!?
日本は中村俊(セルティック)や遠藤(ガ大阪)は
体調を整えるため遠征に参加していないが、
救世主的な存在の岡崎や玉田が必ず期待に応えてくれるはず!?
そして試合の立ち上がりはフィジカルに優れるオーストラリアが優勢に進めていたが・・・
闘莉王を中心とした日本の守備陣が冷静に対処すると、流れは次第に日本の元へ。
両サイドからの速い攻撃で幾度かチャンスを作り出すと、
迎えた前半40分、CKから飛び出した闘莉王が
ゴーーール!!!
1点をリードして迎えた後半に入ると・・・
続けざまにケーヒルに2点取られてしまい・・・
逆転負けでした。。。
いやぁ~ホントに残念!日本!
観戦しながらブログを書いたりと
へビィーでしたが・・・
試合もへビィ~でしたね。。。
ただ、本選出場は獲得していますので、
来年の本選に向けてしっかりと準備を整えて
あの感動をもう一度!!!
皆さんも応援していきましょう!!
ガンバレ!ガンバレ!日本!
ガンバレ!ガンバレ!自分??