QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
キッシイ
キッシイ
2月に東京から来仙しました。まだまだ仙台の魅力を堪能しきれていませんが、日々人気の飲食店さんなどに足を運んで勉強しています。ORTO&Kを仙台で流行らせるためにはどうしたらいいかな~と考えつつ、仙台を楽しみながら過ごしています。
【好きな食べ物】焼そば、キウイ
【好きな女性タイプ】北川景子(今日現在)
【趣味】DVD鑑賞、ダーツ、飲食店廻り(ニュースポット好きなので)
【座右の銘】『チャレンジして失敗を恐れるよりも何もしない事を恐れろ!』(本田 宗一郎の言葉)

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年08月23日

セミナー参加してきましたっ!

ベンチャーリンク主催の『経営者講演会&東北企業交流会』に参加して
きましたっ!!

今回は8月20日(木)・21日(金)の2日間での開催となっており、
通常はビジネスマッチングクラブ会員様限定での無料招待となって
いたのですが、その会員になっているある社長様からお誘いを頂き
まして特別に参加することが出来ました!
(石井社長様どうも有難うございました!!)

1日目の特別講師はITベンチャー企業の社長様の講演となっており、
起業当時の貴重な体験談を交えての分かりやすいお話を頂きまして、
特に社内における『ナレッジマネジメント』の重要性がメインとなって
おりました。

以前から注目されていた手法では御座いますが、この手法を徹底して
なおかつ成果に繋げている企業はまだ少ない状況の中で、それだけでなく独自のモチベーション向上策などを設けて社員の能力を最大限に引き上げて業績を伸ばしている企業だと感じました!

異業種の企業様では御座いますが、そこから様々な部分を学び取れる
要素も多分にあり、他社の良い部分を自社にうまく取り入れるという、
いわゆる『ベンチマーキング』の必要性を再度認識致しました!

様々な人達から学べることは非常に多くあると考えており、そこに聞く耳を持つか、持たないかで自身の価値観も変わり、また成長度合いも
変わってくると考えております。

立場の違った人々との接触頻度を高めることで、自身が経験することが出来ない部分も知ることができ、新たな発見も見出せる可能性も充分あり、こうした常にアグレッシブに行動することで、スキルアップ可能な
シーンは無数にあると感じており、こうしたチャンスをうまく活かしていきながら、人格も含めてもっと磨きを掛けていかなくてはならないと感じております。

やっぱり人間は向上心があることによって成長する!

私もまだまだ未熟な人間だぁ~と考えさせられる良い機会でもありましたので今回のセミナーは本当に有意義でしたっ!

と何だか真面目な話ばかりでしたが・・・

たまには自分自身を冷静に振り返る時も必要だと思い、

ペンを走らせていました!(実際はキーボードですが・・・)

それではまたっ!!
  


Posted by キッシイ at 00:53Comments(2)お仕事関連