2009年08月07日
仙石線初乗りで大慌て・・・
今日は打ち合わせで小鶴新田駅まで行ってきましたっ

写メールを撮るのを忘れてしまい・・・ 帰りの次の駅で撮りました。。。
大慌てした場面は小鶴新田駅に到着した際に発生!!
駅に到着したのにも関わらず、私の前の扉が開かないっ!!
あれぇ~と思いきや、別の車両の扉を見たところ普通に開いており、
何かしらのトラブルかぁ~~と緊急事態発生のシグナル表示が
私の頭の中を駆け巡りぃ~
ふと冷静に戻ると
あっ!

これが緊急脱出ボタンなのかぁ!!(←だいぶ大げさですが・・・)
と思い勇気を振り絞って押してみると、
扉が開きました
あやうく通り過ぎる所でしたっ!!
本数もそれ程多くないのでホント助かりました

この経験がありましたので、帰りの際は慌てずボタンを押して
扉を開けることに成功
無事に帰還することが出来ました

(またまた大げさですが。。。)


写メールを撮るのを忘れてしまい・・・ 帰りの次の駅で撮りました。。。
大慌てした場面は小鶴新田駅に到着した際に発生!!
駅に到着したのにも関わらず、私の前の扉が開かないっ!!
あれぇ~と思いきや、別の車両の扉を見たところ普通に開いており、
何かしらのトラブルかぁ~~と緊急事態発生のシグナル表示が
私の頭の中を駆け巡りぃ~

ふと冷静に戻ると
あっ!

これが緊急脱出ボタンなのかぁ!!(←だいぶ大げさですが・・・)
と思い勇気を振り絞って押してみると、
扉が開きました

あやうく通り過ぎる所でしたっ!!
本数もそれ程多くないのでホント助かりました


この経験がありましたので、帰りの際は慌てずボタンを押して
扉を開けることに成功

無事に帰還することが出来ました


(またまた大げさですが。。。)
Posted by キッシイ at 21:19│Comments(6)
│ちょっとビックリ出来事
この記事へのコメント
やったね
あはは♪

あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2009年08月08日 15:03
◆プリーズ☆加川さん
無事帰還致しましたっ!!
この歳でドキドキ体験は本当に貴重ですね!
でも、このワクワク感はいつになっても
たまりませんねぇ~♪♪
自称『チャレンジャーboy~♪』
無事帰還致しましたっ!!
この歳でドキドキ体験は本当に貴重ですね!
でも、このワクワク感はいつになっても
たまりませんねぇ~♪♪
自称『チャレンジャーboy~♪』
Posted by キッシイ
at 2009年08月08日 16:54

やってしまいましたね~。
仙石線のドアは都会では考えられませんよね。(笑)
仙石線は、東塩釜から先が単線になり交換待ち合わせの時、
10分位駅に停車するので、ドアが開いたままだと、
寒かったり暑かったりするので、
手動ドアになっているのですよ。
あはは~♪
仙石線のドアは都会では考えられませんよね。(笑)
仙石線は、東塩釜から先が単線になり交換待ち合わせの時、
10分位駅に停車するので、ドアが開いたままだと、
寒かったり暑かったりするので、
手動ドアになっているのですよ。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年08月08日 21:28

◆ろうどキングおがわさん
私も店舗の方に聞いたらそういう理由だそうですね!
確かに省エネも踏まえたらそうでしょうね!
利用者数の兼ね合いもあると思いますが・・・
本社がある群馬の前橋駅では停車中は手動で開けなくてはいけなかった記憶が・・・
ホントあはは(汗)でしたっ!!
私も店舗の方に聞いたらそういう理由だそうですね!
確かに省エネも踏まえたらそうでしょうね!
利用者数の兼ね合いもあると思いますが・・・
本社がある群馬の前橋駅では停車中は手動で開けなくてはいけなかった記憶が・・・
ホントあはは(汗)でしたっ!!
Posted by キッシイ at 2009年08月09日 00:17
お疲れ様でした(笑)
あれ、緊張しますよね~開かなかった時の周りの視線とか…
誰よりもスムーズに一番いいタイミングで開けてやる!とか…
日常に適度な刺激です(笑)
あれ、緊張しますよね~開かなかった時の周りの視線とか…
誰よりもスムーズに一番いいタイミングで開けてやる!とか…
日常に適度な刺激です(笑)
Posted by ピンクサーモン at 2009年08月11日 07:46
◆ピンクサーモンさん
久々にビックリしましたっ!
内心ヒヤヒヤでしたが。。。
たまにはこういった刺激があると
日常生活もメリハリが付いて良いですね!
久々にビックリしましたっ!
内心ヒヤヒヤでしたが。。。
たまにはこういった刺激があると
日常生活もメリハリが付いて良いですね!
Posted by キッシイ at 2009年08月11日 19:15